熟成木酢液

炭焼きの煙から採取する貴重な炭のエキス

木酢液は炭焼きの煙から採取する言わば、樹木のエキスです。

200種以上の成分を含み、その使用用途は多岐にわたります。

木酢液は炭焼きの「副産物」とされていますが、当社の主力商品と位置づけ販路拡大に努めています。

 

2年以上の熟成「熟成木酢液」

常時6万ℓを保有する。
常時6万ℓを保有する。

当社の熟成木酢液の大きな特徴は、その、熟成期間にあります。一般的には半年~1年程度の安置精製ですが、当社の熟成木酢液は2年以上熟成させます。また、北海道の特長でもある冬期間の極寒の寒さで木酢液は冬の間凍ります。そのためか、本州の木酢液と比べ、香りが大変マイルドに仕上がります。 入浴に使用しても肌触りが大変心地よいのも特長です。

熟成木酢液は用途がいろいろ

【入浴に】

50㏄~100㏄ほどを入浴時に浴槽にいれ楽しみます。

森林浴気分でとても心地がよいです。

お肌のお悩みを持つ方に愛用されて続けております。

※残り湯は洗濯にも利用できますが、香りに好き嫌いがございますので、すすぎに使わず、洗いに利用してください。

※24時間循環式の風呂釜は内部の劣化を生じさせる恐れがありますので、ご利用はお勧めできません。

入浴に利用できない場合は、キャップ一杯の木酢液を洗面器に入れ、風呂上りに体にかける利用の仕方もあります。

 

1.5L×2本セット
1.5L×2本セット

【家庭菜園で大活躍】

木酢液が1本あれば野菜作りでとっても便利です。

作物や状態によって倍率がことなりますが、水で1,000倍程度に

薄めた木酢液を日常の水遣りで使うことで、丈夫でおいしい野菜が

収穫できます。 

また病害虫には300倍から使い始め、作物の状態を

観察しながら200倍程度までを使います。

 木酢液は強酸性ですので、50倍程度までは逆に枯らしてしまうことがあるので注意が必要です。

【殺菌・消臭にも】

木酢液は殺菌や消臭にも効果があります。

・台所の三角コーナーや生ごみ、下駄箱などの消臭

・押入れや床下のカビの除去

・丸太などログ材のカビの抑制

・しいたけ栽培用、ホダ木の小口の殺菌と雑菌の進入防止

 

【堆肥・ボカシ作りに】

1000倍~2000倍程度の木酢液を使うことで

醗酵を促進させる働きがあります。

また、豚糞などの強烈な臭いも抑える事ができます。

 

 

熟成木酢液を産地直送でお届けしています。

熟成木酢液は1.5Lボトル入りの他、

10L・18Lのポリ缶売りもございます。

楽天市場・木酢液の専門店「ならの木家」

で販売しております。